この記事は「父の葬儀への帰省も株主優待でコスト カット: Part 9」の続きです。
Day 9: 令和元年十月十六日 (死後12日目)
双樹の会
母が主催者よりお誘いを受け時折参加している文化イベント「双樹の会」に、今回は息子である管理人も参加させて頂く事となりました。
会場: SEAGAIA CONVENTION CENTER
フェニックス シーガイア リゾート内に在ります。
今回の会の内容
今回は50回記念と言う事で、これまでのパンフレットが冊子になって配られていました。
会食
美味しい食事を頂きました。
自己紹介
参加者それぞれから自己紹介が有りました。
顔ぶれとしては、出版社の経営・飲食店の経営・元市長・元橋梁建築家・着付の先生等、様々な方々がいらっしゃっていました。
AEON STYLE
この日も突如食料品が入用になったので、イオンモール宮崎の中に在るAEON STYLEで買い物をしました。
「イオン」のOWNER’S CARDで3%還元・「マックスバリュ西日本」の優待券で1,000円毎に100円割引かれます。
尚、「イオン」のOWNER’S CARDで3%還元を受けるには、イオン系のクレジット カードで決済する必要があります。
ご弔問対応
この日も色んな方々がご弔問にお越し下さったので、父の生前のお話を伺ったりしました。
みやざき晴日
ご弔問に来て頂いた叔父との会食に、「みやざき晴日」にディナーに参りました。
お店の内装はこんな感じです。
定食を注文致しました。
クーポンで肉寿司を頂きました。
ポイント カードでチキン南蛮を頂きました。
バー
その後、叔父・弟と共にバーで歓談しました。
Day 10: 令和元年十月十七日 (死後13日目)
実家
父に、今回の帰省としては最後の線香を上げました。
そして、残った家族と、頂き物の治一郎を頂きながら少し歓談しました。
宮崎空港
チェックイン。
復路もソラシド エアです。
空港の内観。
保安検査に参ります。
機内
今回もアゴユズ スープを頂きました。
帰宅
無事に東京に帰宅致しました。10日間の帰郷の旅が終わりました。
もう今後は、これまで定期的に行っていた、東京から宮崎の父への様子伺いの電話をする事も有りません。
父の死はとてもとても寂しい事ではありますが、遺族である管理人は、悲しんだりせず、前を向いて明るく進んで参ります。
母から電話で突如父の死の報を受けて以降も、引き続きこのサイトに記事を書かせて頂いた事もあり、かなり気が紛れる形で日々を過ごす事が出来ております。
このサイトをご訪問頂いている方々、今回の記事もお読み頂きありがとうございます。
これからも引き続き宜しくお願い致します。